ヤケクソ
2003年5月22日寝ないで出社。
こりゃいいわ遅刻しないもんね。ハハハッ!!
ルーチンワークの他に打ち合わせを二本こなし、中途採用の面倒をみつつ、代理店とその先がやらかしてくれた問題の事後処理は継続しつつ、会議の議事録を終電1本前までかかって作成。
金曜日は会議もアポもチェックすることも特に無いし、他の人に任せられるものだけだったので「自主休業」を決め込んだ。
どんなに残業しても報われてない。
確かに数字に結びつくような業務じゃないから。
でも確実に仕事はあるわけで、誰かがやらなきゃならないわけで、それが私の仕事であって。
でも経営者側には「それ」がわからない。
分かってくれないし分かろうともしない。
家に帰ってきてからささやかに抵抗してみた。
メッセンジャーのステータス欄に
「○○(苗字):半Drストップにつき自主休業」
この時間、某経営者がオンラインである事を分かっていて変更してみた。
さぁどう出るか。
こりゃいいわ遅刻しないもんね。ハハハッ!!
ルーチンワークの他に打ち合わせを二本こなし、中途採用の面倒をみつつ、代理店とその先がやらかしてくれた問題の事後処理は継続しつつ、会議の議事録を終電1本前までかかって作成。
金曜日は会議もアポもチェックすることも特に無いし、他の人に任せられるものだけだったので「自主休業」を決め込んだ。
どんなに残業しても報われてない。
確かに数字に結びつくような業務じゃないから。
でも確実に仕事はあるわけで、誰かがやらなきゃならないわけで、それが私の仕事であって。
でも経営者側には「それ」がわからない。
分かってくれないし分かろうともしない。
家に帰ってきてからささやかに抵抗してみた。
メッセンジャーのステータス欄に
「○○(苗字):半Drストップにつき自主休業」
この時間、某経営者がオンラインである事を分かっていて変更してみた。
さぁどう出るか。
コメント