通院日(クリニック編)
2004年7月22日いい具合に日が傾き始める頃、最寄駅前で所用をこなしつつ電車に乗りクリニックへ。
日射病予防の為に帽子を被っても中が蒸れるので熱中症になりそう。
……紙一重?
(手当ての方法は違います)
やっぱりここは一つ『日傘デビュー』か?
基本的に、「手に何か持つ」というのが嫌いなので、今まで購入を躊躇って来たが、最近はそんなワガママ言ってる場合じゃねぇ。
という事で近々デビューする方向で。
クリニックは相変わらずで。
先日、元職場から届いた人間ドックの結果を持っていったので見せる。
毎度の事ながら「数値」には殆ど何も出ない天邪鬼体質の為、サンプルデータにもなりゃしねぇ。
一応コピーを取ってカルテにぺたり。
本気で夏場に動くのがしんどいので、今回もムリ行って4週分処方。
頓服一つ減らすはずだったのに減ってないし。
#気づいたのは薬局で
睡眠薬の書き方また間違ってるし。
#気づいたのは以下同文
センセもお疲れ風味なのか素ボケなのか。
日射病予防の為に帽子を被っても中が蒸れるので熱中症になりそう。
……紙一重?
(手当ての方法は違います)
やっぱりここは一つ『日傘デビュー』か?
基本的に、「手に何か持つ」というのが嫌いなので、今まで購入を躊躇って来たが、最近はそんなワガママ言ってる場合じゃねぇ。
という事で近々デビューする方向で。
クリニックは相変わらずで。
先日、元職場から届いた人間ドックの結果を持っていったので見せる。
毎度の事ながら「数値」には殆ど何も出ない天邪鬼体質の為、サンプルデータにもなりゃしねぇ。
一応コピーを取ってカルテにぺたり。
本気で夏場に動くのがしんどいので、今回もムリ行って4週分処方。
頓服一つ減らすはずだったのに減ってないし。
#気づいたのは薬局で
睡眠薬の書き方また間違ってるし。
#気づいたのは以下同文
センセもお疲れ風味なのか素ボケなのか。
コメント