通院日(漢方編)
2004年7月23日朝。
起き上がれない状態で意識だけ覚醒。
「あーやべぇ」
そう、担当医は11時半までしかいないのだ。
公共交通機関での移動が不可能と判断した脳味噌は、タクシーでの移動時間を逆算し始める。
何とかギリギリの時間で活動域まで回復させ大通りでタクシー待ち。
…ゲットした運転手外れ。不機嫌度上昇。
担当医は相変わらずのいい感じキャラクター風味で。
しかしこちらでも人間ドックの結果をコピーされカルテにぺたり。
「ホントにすぐどうにかなる、ってのがないよねぇ」
…褒められてるのか貶されているのかビミョーな口調。
いや、いいんですが。
今回は、病院の夏休みの関係で3週間分処方。
薬局は涼しくて……意識が半分以上飛んでました。
その後、欲しい本を捜索しながら職安へ移動。
『今ごろ手続かよ!』
と叱られそうですが勘弁してください、人間身体が一番大事です。
それにしてもお役所関連はホントに時間がかかります。
あー面倒くさいったらありゃしねぇ!!
#暑いのでキレやすさ倍増
その後、本の捜索しつつ新宿へ。
ここで最大にブチギレそうになりつつも変なアイテムゲットしてちょっとだけ気分を(無理矢理)浮上させ帰路に着く。
結局、欲しかった本は7店舗目にして漸くゲット。
「絶対無い」と思っていたお店だっただけに感慨もひとしお。
そこでアタシの電池は切れました。
起き上がれない状態で意識だけ覚醒。
「あーやべぇ」
そう、担当医は11時半までしかいないのだ。
公共交通機関での移動が不可能と判断した脳味噌は、タクシーでの移動時間を逆算し始める。
何とかギリギリの時間で活動域まで回復させ大通りでタクシー待ち。
…ゲットした運転手外れ。不機嫌度上昇。
担当医は相変わらずのいい感じキャラクター風味で。
しかしこちらでも人間ドックの結果をコピーされカルテにぺたり。
「ホントにすぐどうにかなる、ってのがないよねぇ」
…褒められてるのか貶されているのかビミョーな口調。
いや、いいんですが。
今回は、病院の夏休みの関係で3週間分処方。
薬局は涼しくて……意識が半分以上飛んでました。
その後、欲しい本を捜索しながら職安へ移動。
『今ごろ手続かよ!』
と叱られそうですが勘弁してください、人間身体が一番大事です。
それにしてもお役所関連はホントに時間がかかります。
あー面倒くさいったらありゃしねぇ!!
#暑いのでキレやすさ倍増
その後、本の捜索しつつ新宿へ。
ここで最大にブチギレそうになりつつも変なアイテムゲットしてちょっとだけ気分を(無理矢理)浮上させ帰路に着く。
結局、欲しかった本は7店舗目にして漸くゲット。
「絶対無い」と思っていたお店だっただけに感慨もひとしお。
そこでアタシの電池は切れました。
コメント