メッセのいいところ悪いところ
2005年2月13日仕事で使って以来、自宅にもインストールして使ってます。
仕事用は退社するときにアカウント消したけどね。
(って、社用メルアドだったし)
自宅でのらりくらりしてる間、昼間用と夜間用(メイン)を使い分けて思いついたらログイン/ログアウト。
便利だけど、いいところと悪いところがあるのは否めない。
チャットと違って、相手がオンラインなのかがすぐわかるし、緊急の用事をすぐ伝えることが出来るという利点がある。あと、個人的な内緒の話を永遠としたりとか(笑)
悪いところ…今日やった。
ネット特有のものだろうか。言葉が足りないよね。顔を見て放すのとは全然違う。
昨日の鍋大会の一人から「昨日は乙〜」と入ってきてだらだら話してた。別に何の特別な話をしてるわけじゃないけど、お互いベクトルの方向が似てる(一緒ではない)病持ちで、それらに関した話題が出ることもある。調子どうよー、とか。そんな感じ。
今夜もそんな調子でだらだらしてて、突然わたしのある症状についてしつこく聞いてきた。前に説明したにも関わらずだが。
だからわたしの口調も「前にも言っただろ」「わからないなら辞書を引けよ」とかになるわけだ。
…注釈として:わたし等はいつもこういう言葉遣いである。
「辞書を引け」で彼女はとりあえずネットでぐぐったらしい。
そしたら鬼のように出てきてパニックになったらしい。
次々とURLを送ってきて「これ?これ?」の嵐。
わたしの改善したいものの一つ「●●」(ここではあえて伏せさせて頂きます)は、色んな病気と複合して出てくることが多い。
「だからそういう病気のほうじゃねぇって何べん言わせるんだ!前にも説明したのに人の話聞いてなかったのか!辞書引けつってるだろ!」「医学書重いじゃん」「馬鹿野郎、国語辞書だ」「…そんなの我が家にありませーん」「漢字の意味をみたらわかるだろうボケが」(省略)となりましてね……
あっちは文句を言ってくる訳だ。
「タイマンで話たか?」
「ああ、前もそうだし昨日もテーブルで真向かいでサシで話しただろ」
「チビらが鍋の周りで危なくてそんなの覚えてねーよ」
「んじゃその程度のことなら何度も聞いてくんなよ」
「酒飲んだからメシも食えねぇでチビらに目行っててそれどこじゃねーよ」
「そんなのお前の都合だろ」
…永遠こんな感じでしてねえ。
最後には
「そうか、オレが悪かった。来年から鍋大会には参加しないから勝手にやってくれ」
そう一方的にメッセージを寄越してきてログアウト。
別に強制参加じゃないから構わないし。わたしが主催じゃないし。
と言うか、彼女はマジもんのプシコ(そして重症)だから相手にするときりが無いので別にいい。
一人くらい友人が減っても問題ない。
兄(こっちもある意味プシコ)と一緒に電脳世界だけ相手に生きていけ。
一般人相手に2ch用語や業界用語ごちゃ混ぜにして勝手気ままに寄りかかられるほうが迷惑だ。
仕事用は退社するときにアカウント消したけどね。
(って、社用メルアドだったし)
自宅でのらりくらりしてる間、昼間用と夜間用(メイン)を使い分けて思いついたらログイン/ログアウト。
便利だけど、いいところと悪いところがあるのは否めない。
チャットと違って、相手がオンラインなのかがすぐわかるし、緊急の用事をすぐ伝えることが出来るという利点がある。あと、個人的な内緒の話を永遠としたりとか(笑)
悪いところ…今日やった。
ネット特有のものだろうか。言葉が足りないよね。顔を見て放すのとは全然違う。
昨日の鍋大会の一人から「昨日は乙〜」と入ってきてだらだら話してた。別に何の特別な話をしてるわけじゃないけど、お互いベクトルの方向が似てる(一緒ではない)病持ちで、それらに関した話題が出ることもある。調子どうよー、とか。そんな感じ。
今夜もそんな調子でだらだらしてて、突然わたしのある症状についてしつこく聞いてきた。前に説明したにも関わらずだが。
だからわたしの口調も「前にも言っただろ」「わからないなら辞書を引けよ」とかになるわけだ。
…注釈として:わたし等はいつもこういう言葉遣いである。
「辞書を引け」で彼女はとりあえずネットでぐぐったらしい。
そしたら鬼のように出てきてパニックになったらしい。
次々とURLを送ってきて「これ?これ?」の嵐。
わたしの改善したいものの一つ「●●」(ここではあえて伏せさせて頂きます)は、色んな病気と複合して出てくることが多い。
「だからそういう病気のほうじゃねぇって何べん言わせるんだ!前にも説明したのに人の話聞いてなかったのか!辞書引けつってるだろ!」「医学書重いじゃん」「馬鹿野郎、国語辞書だ」「…そんなの我が家にありませーん」「漢字の意味をみたらわかるだろうボケが」(省略)となりましてね……
あっちは文句を言ってくる訳だ。
「タイマンで話たか?」
「ああ、前もそうだし昨日もテーブルで真向かいでサシで話しただろ」
「チビらが鍋の周りで危なくてそんなの覚えてねーよ」
「んじゃその程度のことなら何度も聞いてくんなよ」
「酒飲んだからメシも食えねぇでチビらに目行っててそれどこじゃねーよ」
「そんなのお前の都合だろ」
…永遠こんな感じでしてねえ。
最後には
「そうか、オレが悪かった。来年から鍋大会には参加しないから勝手にやってくれ」
そう一方的にメッセージを寄越してきてログアウト。
別に強制参加じゃないから構わないし。わたしが主催じゃないし。
と言うか、彼女はマジもんのプシコ(そして重症)だから相手にするときりが無いので別にいい。
一人くらい友人が減っても問題ない。
兄(こっちもある意味プシコ)と一緒に電脳世界だけ相手に生きていけ。
一般人相手に2ch用語や業界用語ごちゃ混ぜにして勝手気ままに寄りかかられるほうが迷惑だ。
コメント