くじけました…

2003年7月15日
ごめんなさいの午後出勤。
迂闊にも、買ってしまえそうなローン設定の1DKマンションのチラシが!!

結婚する気もないし、できると思ってないし。
(諸事情による)
『買っちゃおうかなぁ…』とヲトメ心がぐらぐら。
近所だから、いきなり環境が変わって戸惑うことも無い。
毎月の家賃とそう変わらないし、小型ならペット飼ってもOK!ってのが最大の魅力!
友人(医者)は「30過ぎた女は借金背負ってなんぼ」だの「アンタの場合は、ペットでも飼って生活にメリハリつけなさい」だの言ってきてかなりよろよろ。


…モデルルーム見に行っちゃおうかなぁ〜
本当なら部屋の模様替えをして、一日も早くデスクトップマシンを引き取りたいのに、身体が言う事を聞かない。
やっぱり平日みっしりと働いていると、土日はスイッチが切れるらしい。
通院のある日は何とか動けるけど、帰ってくるとベッド直行。
通院の無い日は一日ベッドの住人。
ベッド=生活空間

10年も同じところに住んでるから荷物は増えるばかり。捨てたいけど、大きなものは業者に頼まなくてはいけなくて。
読まなくなった本はブックオフとかでリサイクルに回したいし。


ただ「捨てる」ってことが難しい。


「捨てる」って、物にも人にも言える言葉だよね。
私は物を「捨てた」ことはあるけど、誰かに「捨てられて」いるのかもしれないんだな、と思うとちょっと切ない。

売り切れ…

2003年7月12日
関西の友人が、仕事関連で来た東京のお客さんからえらい美味しいお団子を頂いたそうだ。
店名を聞いて見ると、あらご近所。

というわけで、お散歩がてらてけてけと。



……売り切れでござんした(号泣)
どうやら一番人気のお品のようで。

次回にチャレーンジ!

学習能力ゼロ

2003年7月11日
いや、全くないわけではないんです。
ただ、読みが甘いだけです。


はい、今回も首が痛いです。
そりゃ頭もげるんでかってくらいぶんぶん振り回してりゃ筋肉も悲鳴をあげるってなもんで。


でもこれが私のストレス発散法の一つ。
期間限定の一つ。


そう、今年で解散しちゃうの。
解散まで後二回。
二回で完全燃焼してやる。

朝。
現場直行。西武池袋線沿線某駅下車スタジオ入り。


昼。
会議までに帰社。本日早退のため、予定時刻までの間、会社に居たのは2時間45分。そのうち机に居たのは15分。


夕方。
(仕事に)後ろ髪引かれつつも早退。そう、今日はライヴの日。


夜。
戦い済んで日は暮れて。ライヴで『ビール』!!と叫んできたのでつられたようにビールを飲みに行く女二人。焼肉サイコー!


深夜。
入浴後、入念な首周りマッサージを行い湿布を貼って就寝。
毎度ながら翌朝が怖い……

久々に落雷警報が出ました。

すんなりいったら9時に帰れたのに、全てが終わったのが終電一本前。
(ノ-o-)ノ ┫:・’.::・

明日は朝一番で来客。
遅刻できない半休できない欠勤できない。
あーストレスたまるー!!


カラオケよし。
スポーツよし。
買い物よし。


…残業成金ってすばらしい(違)

相変わらず…

2003年6月19日
家と会社を往復している毎日です。
週末は病院です。
処方変えられました。
残業、たくさんしてます。
そんな中でも楽しみを見出したい今日この頃。

精神的にも余裕が無いのと、全員の日記を毎日見ることが物理的に不可能な環境な為、非常に心苦しいのですが「お気に入り」を整理させていただきます。

一方的でごめんなさい。本当にごめんなさい。
でも…
でももしまた私の心と身体に余裕ができるまで待っていてくれるなら、貴方からの「お気に入り」は消さないでいてください。


久々の摂食障害

2003年6月3日
週末からこっち三日間、殆ど固形物が喉を通りません。
食欲、無し。
空腹感、無し。
眩暈、有り。
吐き気、有り。


とりあえず水分と薬だけは頑張ってますが、それすら喉を通るのを拒みます。


今日の昼間は漸くウィダーインゼリーを二回に分けて飲めました。
あと一口サイズのパンをミルクティーで無理矢理押し込んでみたり。


季節の変わり目もあるし、仕事が忙しくて回復力より疲労度の方が高くて、どうやら自律神経にガガーンとアタックが来た模様。

まだ週の始めだっていうのに。

電卓片手に

2003年5月30日
タイムカードを押してみてから自分の今月の勤務時間を計算してみた。



……おもくそ労働基準法無視してます。
ちゃんと見てんのか?

休んではみたけれど

2003年5月26日
何も変わらず。
ただ黙々と目の前の作業をこなしていくだけの日々。

ヤケクソ

2003年5月22日
寝ないで出社。
こりゃいいわ遅刻しないもんね。ハハハッ!!

ルーチンワークの他に打ち合わせを二本こなし、中途採用の面倒をみつつ、代理店とその先がやらかしてくれた問題の事後処理は継続しつつ、会議の議事録を終電1本前までかかって作成。

金曜日は会議もアポもチェックすることも特に無いし、他の人に任せられるものだけだったので「自主休業」を決め込んだ。


どんなに残業しても報われてない。
確かに数字に結びつくような業務じゃないから。
でも確実に仕事はあるわけで、誰かがやらなきゃならないわけで、それが私の仕事であって。

でも経営者側には「それ」がわからない。
分かってくれないし分かろうともしない。

家に帰ってきてからささやかに抵抗してみた。
メッセンジャーのステータス欄に
「○○(苗字):半Drストップにつき自主休業」
この時間、某経営者がオンラインである事を分かっていて変更してみた。
さぁどう出るか。

激鬱

2003年5月21日
やっぱり私は駄目なんだ……

土日はベッドの住人

2003年5月18日
さすがに疲労感が抜けません。
今週は二回も遅刻しました(涙)

ということで、自主的寝逃げ。
しかし敵(不眠症)もツワモノです。
いつもの時間に目が覚める。
電話で叩き起こされる。
二度寝、三度寝してもすぐ薬の時間になるので眠れない。
(ノ-o-)ノ ┫:・’.::・
しかし、GWに購入したリングのお直しが早く終わって手元に届いたのでよしとしよう。
今日も起き上がれず遅刻…駄目駄目じゃん。

本日より、私のいる部署に新しく一名入社。
一個年下の男性。ちょっと神経質そうな感じ…
私が昼から出社したせいであんまり話ができないまま自分の日々の仕事に追われてしまった…
ああもう何でこんな大事な日に起き上がれなかったんだ自分!!
もう嫌になる……
そんなこんなで仕事を終えて(10時半)ふと反対側のフロアに行くとなにやら楽しげな事をしていたので見学させてもらっちゃいました。
そして悪巧み話をしていたら終電時間!

ぎゃ〜〜〜〜
新社屋に移転してから、正面玄関から帰宅したことが一度もありません。
(20時で施錠)

今日も今日とて残業。
悲しくなったのでメッセで
「街の灯りが〜とても綺麗ね新社屋〜新社屋13階〜♪」
と歌ったら
「貴方と〜二人〜残業ね〜♪」
と返って来ました。
虚しい……。
今日から新社屋での業務開始です。
朝からダンボールと電源ケーブルとLANケーブルとの闘いです。
そして同時に部署改変が行われ、私は新しい部署に移動となりました。仕事は変わらないけど(苦笑)
そして上司が来ました。近日中にもう一人増えるそうです。3人の部署か…

日帰り大阪

2003年5月11日
…先月も大阪にいたはず…あれ?(苦笑)
いやちょいとしたヤボ用でして。

久しくあっていなかった友人達何人かに会えたし、例の焼肉屋にも行けたし!(重要)
……でも帰りの新幹線の時間の都合上、買い物横丁で買い物ができなかったのと551で夜食が買えなかったのが心残り。

< 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索