ひとり

2005年8月23日
今まで生きてきて
「ひとり」だと思うことはたくさんある

「ひとり」は「ひとり」
ただ一つの意味だと思ったけど
「一人」と「独り」は全然違うね

「一人」だと最初に思ったのは…一人暮らしを始めてから
「独り」だと最初に思ったのは…いつからだろう

今のわたしの「ひとり」は「独り」だ
「一人」より「独り」の方が
切なくて寂しくて悲しくて……


「独り」じゃなくなるにはどうしたらいいのかな

灯りを下さい

2005年8月3日
灯りを下さい

今、私がどこへ行こうとしているのかわかるように

私はどこを向いてるの?

前?後ろ?右?左?

私はどこにいるの?

地面の上?それとも宇宙空間のように浮いている?

灯りを下さい

少しでも希望というものがあるのなら

お久しぶりです

2005年6月7日
4月4日からずっと日記を書いていませんでしたが、一応生きてます。

体調は一歩進んで二歩下がるの繰り返しです。
(つまり後ろ向き)

今、色んなことで余裕が無いので、出来ることからやろうと思います。

やっぱり駄目かも

2005年4月4日
どうしても眠れなかったので、追加で薬を飲んだ。
何とか眠れたようだけど、目覚めも体調も最低最悪。
この方法、駄目かもしんない。

やっと、綿手袋生活から脱出してもよさげになったので、アルバイトやパートで少しずつ社会復帰しようと思ったのに。

原因不明のこれのせいで出鼻をくじかれ、今度はずーっと続く体調不良。

気持ちが焦るばかり。
これが良くない事だって分かってるけど…考えが止まらない。

凹みモード

2005年4月1日
不眠症と毎日のような頭痛。
加えての体調不良。

ホント、どうなっちゃったんだろう。
自分の身体がわかんないよ……

キレた

2005年3月30日
約1ヶ月前から通っている病院に。

やっぱりキレる自分を抑えられなかった。
もう行かない。

ぐったり

2005年3月28日
身体は痛いわ体調悪いわもう最低。
おかげで病院パスすることに。

薬を飲むだけで精一杯の一日でした。

恥ずかしい……

2005年3月26日
土曜日の夕方、しかも人の流れの多い乗換駅の階段で…

思いっきり転びました

ちょっとどころかかなり痛くて恥ずかしい。

お買い物

2005年3月24日
浅草橋散策。
やっと探していたものゲット!!(感涙)
割引セール中だったのも手伝って大量購入。
もうお店の場所を覚えたのでいつでもOKだわ。



愚痴その後発生につき秘密日記へ。

ありえねぇ

2005年3月22日
愚痴になるので秘密日記に。

散策秋葉原

2005年3月20日
やっぱり言語関係の書籍は専門店が一番。
ということで秋葉原をうろうろ。

似非プログラマー時代から比べると本当に色んな言語が出来たんだなぁと感慨もひとしお。

しかし、自分に関係ないものはいらないのだ。
とりあえず、自分の趣味用でCSSの本を一冊購入。
HTMLも4.01になったことだし、辞書も買っておこうかな。

病院ハシゴの日

2005年3月18日
今日は漢方とクリニックの日。

漢方の方は、久しぶりに担当医に会えました。
(2回ほど、起き上がれなくて薬だけ貰ってた)

先生は手の異常の事をちゃんと覚えててくれて、
『んで、どうだ?』
「こんなんです〜(すぽ)」と手袋とって見せてみた。

手袋もしてるのに、靴下もちゃんと履いてるのに、冷たい手足。
むくみが無いのが不思議なくらいな冷たさだそうで…

ん〜やっぱり手のこれは「もの凄い血行障害」で済まされてしまうのか?
だとしたら、これから暖かくなる時期だからまぁ「環境」は良くなるかもね。大病院の医者には不信感ありまくりだけど。
そこんとこも担当医に言ったら「次そんなこと言ったら遠慮すんな!」と背中を押してくれた。
よーし、一発かますか!!

血圧・脈圧も安定傾向にあるので、一種類薬が減らせそう。
こっちはクリニックの先生とも話し合い、止めたからと言ってすぐにどうこうなるようなものでもないので、とりあえず処方中止作戦開始。
足りない血液を血管を収縮させる事によって体内を巡らせるというためが最初の処方理由だったんだけど、もしかしたらこれが末端部分への血行障害の一つの理由かもしれないから。

人体実験はまだまだ続きそうです。

そして夜。
元同僚と久しぶりに会って食事。
ネットでほぼ毎日何かしらアクションしてるんだけど、やっぱり実際に顔をあわせて話すのが一番いい。
今回は二人だけだったけど、今度はもうちょっと集まるつもり。

……大毒吐き大会開催決定。

お薬日記は秘密日記に

低気圧通過中につき

2005年3月17日
一日死亡。
(正確には前夜から)

鎮痛剤を飲んでは切れて飲んでは切れての繰り返し。
キシャーッ!!

気分転換に、昨日の戦利品を小分けケースに入れて悦にいってました。
でも本命の買い物はこれじゃないんだ、これじゃ……

浅草橋突撃隊

2005年3月16日
元同僚(親会社)と、ビーズのお店のハシゴをするべく3時に集合。
(相手は会社中抜けの鬼技)

天気がよくたくさん花粉が飛んでましたねぇ……
どうやら私の花粉症のピークは高校時代だったようです。
ってことはもう減少傾向?
でも、アレルギー性鼻炎があるから鼻水には悩まされる事には変わりなし。

「作る」方面によろめいているので、見るものが楽しくて色んなものがあって、新鮮な楽しい2時間でした。
(相方ここでタイムアウト)

作るものによって、お店の開拓方面が全然違うというので、今度は別のお友達と再襲撃予定。

引きこもりするよりは何ぼもマシだ。

間に合った…

2005年3月15日
ギリギリセーフの確定申告。
去年は自宅に送られてきていた用紙一式が今年は来なかったので、全部会場で書くことに。

で、書きながら気づいた。
やべぇ、半年しか働いて無いとは言え結構収入あったんだ(汗)

結局、還付金6桁は夢となりました。
まぁどっちにしてもローンに右から左なのでいいんです……あばよ!

あーもう!!

2005年3月14日
夕べから眠れず、しかも半端な時間なので眠剤も飲めず…

でも、ちょっとでも寝ないと駄目な今の状態はちょっと尋常じゃないってのも分かってる自分が斜め上から見てる感じ。

博打気分で飲んだら……やっぱり病院間に合わなかったorz
確定申告にも行ける状態じゃないのは言わずもがな。

最終日決戦か。

沈没

2005年3月11日
目が覚めると……明らかな異常。
もしや?と思って体温計を取ってみれば

……平熱より2度以上高い罠。

速攻今日会う予定の相手に電話をすれども捕まらねぇ!!
家電話、携帯、PHS、ぜーんぶ通じない!!
「またかばんの中で気づいてないのかああああああ」
(過去何度もやられている)

連絡が付いたのが、待ち合わせ時間の15分前。
「……アカンがな兄さん。」←第一声がこれかよ

低温生物の私が見事に自家発熱してるのを珍しがりながら、仕切りなおしとなりました。

やっぱりストレスはためちゃ駄目ってことだね、きっと。

背中が痛い…?

2005年3月10日
夜、いつものようにパソコンに向かっているころから背中が痛い。
激痛じゃないけど、肩こりでもない。
眩暈はないけど…なんだろう。

明日は腐れ縁と秋葉原襲撃なので、早めに寝てしまおうか。

……でもまだあとちょっと、と噛り付いてみる。
がじがじ。

確定申告準備中

2005年3月8日
PCに向かってカタカタカタ…

今年は半年しか仕事してない(辞めたまんま)けど、「正社員」だったのが痛いなー。
医療費控除(めでたく?総計20万ありそう…)を差っぴいても還付金の額が少ない模様。

あ〜あ。

だるだる〜

2005年3月7日
マジもんで調子が悪い。
はっきりしないこの半端なのをどうにかしてほしい。


あー鬱々する。

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索